なぜ日本語を勉強するのですか?
高校生の時、アニメや漫画をたくさん見ました。そして、アニメを通じて日本の文化に興味を持ちました。その時、自分で簡単な日本語を勉強しました。大学に入る前に、五十音図を少し覚えることができました。
Q.日本語の勉強はいつ始まりますか?
本格的な日本語の勉強は大学入学後から始めました。高校生の時は、ただ興味があったので少しだけ勉強しました。
Q.日本語を勉強すると、一番難しいことは何ですか?
日本語を勉強する上で一番難しいのは文法だと思います。日本語の文法は複雑で、ベトナム語とは全く違うので最初は慣れませんでした。文法が難しいので、ビデオを見ながら自分でよく復習しています。これが私の方法です。
Q.将来の夢は何ですか?
私は旅行が大好きなので、卒業後に行きたい場所にはすべて旅行したいです。就職前の半年くらいでその夢を実現したいです。
Q.どんな業界に就職したいですか?
私は日本語の通訳者になりたいです。そして、将来は観光会社で働きたいと思っています。今も、この目標を向いて頑張ってます。
Q.機会がありましたら、日本に行きたいですか?
私は日本に交換留学したいです。もし学校の奨学金をもらえるなら、それが一番いいと思います。でも、私の学部は競争が激しいので、難しいと思います。もし留学できたら、一番行きたい場所は大阪です。大阪に行って、ラーメンと焼きそばを食べたいです。