この人に聞きました!
李 怡萱さん / リ イーシェンさん
大葉大学応用日本語学科 2年生
二週間のインターンシップの中でよく私たちと遊んだり、一緒にご飯を食べてくれた李さん。よくお話してくれるとてもやさしい子で、日本語も上手なのでインタビューしてみました。
聞いた人:渋谷 穂乃花(武蔵野大学学生)
Q.
なぜ日本語を学ぼうと思いましたか。

中学生のときに、台湾の言葉に翻訳されたとある日本の小説を読みました。しかしその翻訳はあまり正確なものではなかったので、後半の物語があまりわからず、とても気になりました。それがきっかけで日本語を学ぼうと思いました。

Q.
日本語を学んでいて面白いと感じる点はどこですか。

難しい文法をできた瞬間です。「~に基づく」のような書類文法が特に難しいのですが、それができた時は面白いと感じます。

Q.
日本語を学んでいてどんなときに難しいと感じますか。

日本語を正しく使うことです。高校や大学で書面で日本語を学んでも、それを実際に使える機会はあまりありません。そのため、正しい使い方や人との交流の中での日本語の使い方が分からず、難しく感じます。

Q.
日本語を学んでいてよかったと思う経験はありましたか。

この間、日本から私が好きなクリエイターが来ました。その人に日本語で書いた手紙を渡すことができ、CDにサインももらうことができたのでとてもうれしかったし、日本語を勉強していてよかったです。

Q.
今回私たち日本人と関わってみてどうでしたか。

まず、日本語を聞き取る能力が上がったと思います。日常での日本語の使い方で、「ここは敬語を使わなくてもよかったんだ」というような発見がありました。

Q.
日本語学習者としての夢や目標があったら教えてください。

将来は日本に住んで日本で働きたいと思っています。あとは日本に行きたいです。私は沖縄や関西の方言が好きなので、実際に旅行したいと思っています。

わたしが聞きました!
渋谷 穂乃花 / Honoka Shibuya
日本語コミュニケーション学科2年生(取材当時)
日本語を学んでいる海外の学生さんたちに日本について教えたい、交流したいと思い今回のインターンシップに参加しました。私は初めて台湾に行ったのですが、台湾のみんなは温かくて優しく、私たちにたくさんの経験と思い出を与えてくれました。日本では味わえない空気感や、知ることのできなかった現地の学生さんたちの様子など、すべてが新しくとても良い経験をできたと思います。将来この経験が何かの役に立てれば良いなと思います。機会があればぜひまた台湾を訪れたいです。